2021.12
見学会で
弊社では、毎月、見学会を開催しております。
最近は、コロナの関係もあって、手袋は準備してますが、
マスク、ソックスの着用をしてほしい。と広告にも載せて
います。マスクはしていて、玄関で手袋をしてハダシ...?
他人の家を見学するのですから、ハダシはどうかと思います。
ソックスは忘れずに、お願いします。
2021.11
どういう事?
最近のお客様?お問い合わせの人の中に、理解できない事が
あります。メールで「リフォームを考えているのですが、
午後なら何時でもいいです。」との問い合わせ。
「明日、いかがですか?」とメールすると、全く返信があり
ませんでした。また、別の日に自分から電話してきて、
資料を送ってほしいと送ると、どこから住所調べたんですか?
そちらの会社は初めて聞きました。わからないです...。
何社も問い合わせてわからなくなってしまったのかどうなのか
2021.10
ノーベル賞
6~9月まで休んでしまい申訳ございません。今年ノーベル
物理学賞を日本人、真鍋叔郎氏が受賞されました。気象問題
地球温暖化研究の先駆者です。そのインタビューの中で、昔
予想していた事が現実におきているとおっしゃってました。
今年の天気、西の方はまだ30℃、東北・北海道は10~20℃
差があっていいものなのか?10年位前は、日本では竜巻が
なかったですよね。地球温暖化、元に戻せないですかね。
天気予報はもっと深刻な感じでやった方がよいのでは...。
2021.5
キャンペーン
今まで、深夜電力の割引がありました。3月でなくなりました
ので、今月(5月)の請求書から割引がなくなります。
東北電力では、エコ替えキャンペーンという事で、お使いの
「電気温水器」や「蓄熱式電気暖房器」をヒートポンプ機器
(エコキュート、東北電力推薦暖房エアコン)にエコ替えを
しませんか?購入、設置で最大16万をサポートします!
キャンペーンをやっております。2021年12月末までです。
ぜひ、ご検討下さい。
2021.4
桜まつり
今年の桜は、ゴールデンウィーク前に満開ですね!
大好物の観桜会(飲酒、飲食)ができず、大変、残念です。
心配事は、早く咲く事は気象が崩れている。温暖化になっている
事だと考えます。冬の雪も早く、多く、春の訪れが早ければ夏も
早く、暑い時がいつもより長く続いていく。
早く温暖化を止める為のCO2削減を実行していかないと地球自体
こわれてしまうかもしれません。
2021.3
鬼退治
昨年のこの時期は、まだコロナの波も今程ではなく、会社の研修で
県外へ出ていました。この様な世の中になるとは・・・
2月の節分では、鬼滅の刃の鬼達がやってきたので、炭次郎に成り
きって鬼退治をしました!
こんな風に簡単にコロナ退治ができたらいいのですが。
2021.2
健康法
健康法の中にファスティング(断食)というのがあります。断食と聞くと、
「食べないのは無理だよ」と言う方がいますが、私もその一人でした。しかし
今、勉強中のファスティングは、その日に使うエネルギーはファスティング
ジュースで補充しつつ、通常の仕事、家事はしながら行うというものです。
ファスティングは痩せる為にするのではなく、健康になる為にするものです。
食べたものを消化して、栄養素として吸収してくれるのが腸です。食べ過ぎると、腸はどんどん忙しくなります。しかし、こうして腸でエネルギーを使い過ぎると、吸収した栄養素を有効利用したり、不要な脂肪を燃やすといった代謝のためのエネルギーが不足してしまい、解毒や排出にもパワーを発揮できなくなります。ファスティングによって、腸に休息を与えると、代謝にエネルギーをたっぷり使えるので、カラダが本来の働きを取り戻すリセット効果や不要物が排出されるデトックス効果が期待できます。痩せるのは効果としてついてくるのです。
2021.1
謹賀新年
あけまして、おめでとうございます。コロナは落ちつきませんが、
オリンピックはどうなるんでしょう。先日、エアコンのフィルター
がうまく掃除できないという、アフターがありました。
それは、メーカーのサービス部の方で対処していただきました。
その時に聞いた話ですが、超音波加湿器は使わないでほしい、との事。超音波方式は中の水を成分も含めて気化するので、水道水のカルキ成分も気化させてしまう。故障の時、中に白いカルキ(塩化成分)がビッシリ付いている時があるそうです。エアコンだけじゃなく、テレビ等の電化製品全般に良くないと、言っていました。
私も初めて知りました。皆様、注意しましょうね。
2020.12
なぜ?そんな使い方。
今回は、キッチンの換気扇です。弊社では、キッチンレンジフード
は同時吸排の機種にしています、なぜなら、キッチンから出る臭い
煙を早く消したいので、レンジフードの風量は大きいです。しかし
そのままファンを回すと家の中の暖まった空気も外に出してしまう
ので、同時吸排なのです。レンジフード内に外気を吸って、排気するというカラクリがあるのです。これで空気をショートサーキットさせて、室内の温度を下げないで排気するという同時吸排の仕掛けなのです。今回のなぜ?は、その排気口に汚れ防止のシートを貼る事です。せっかくの換気性能を悪くしているのです。臭いや煙を出すのが遅くなるのです。悪く言えば、空気中の油分が排気される前にフロアーの落ちるのです。汚れとのイタチゴッコではあるのですが、換気扇を掃除するか換気扇の廻りも掃除するのか、どうせ、シートを貼ったにせよ、換気扇は汚れます。レンジフードの性能を落とさずに使った方が良いと思います。ちなみに電気料金の事を考えるのであれば、負荷があるシートを貼るのと貼らない方だと、どちらが安いかわかりますよね。
2020.11
なぜ?そんな使い方。
今回は、IHクッキングヒーターです。IHは掃除も楽で、温度も
一定、天ぷらなどは180℃で一定に保つ為、非常に優れた調理器
なんですが・・・。なぜ、それにカバーを敷くのでしょうか?他人の
話によると吹きこぼれてもガラス面が汚くなるのを防ぐ為との事。
しかし、最近の機種は温度を感知する為のセンサーが付いています。そのカバーを敷く事で感知できなくなるのです。
おそらく、鍋底の温度を感知しなくなり、先に述べたような180℃に一定にする事はできないでしょう。温度が上昇するとガラス面が割れる可能性も出てきます。汚れは工夫して取る事ができますから、カバーを敷いて使う事はお止め下さい。ちなみに私、100均に行って調べたら売っていました。しかし、裏面の注意書きには「オールメタルOK」のIHには使わないでと、確かに表記されてました。
2020.10
ポコッ、ポコッ?
排水音の事です。キッチンでも洗面でも排水口から変な音、今まで
した事のない音、特にトイレ!流した後に、空気泡がポコッ、
ポコッっていう音がしてきたら、要注意です。
どうしても、最近のトイレは節水型です。少ない水で流すのは、
大変良いのですが、ペーパーが多いと排水管の中で詰まり気味に
なります。その後に、また同じように多いと便器は通るが、その後で詰まり気味になります。便器の水の流れが悪いなぁと思ったら、まず、ラバーカップをした方が良いです。私も自宅で10年以上も使用した事はなかったのですが・・・、それは突然にやってきます。
お盆とか正月とが連休の時にやってきます。
備えの為に、1本用意して下さい。
2020.9
?と思う事
TVを見ていて不思議に思う事があります。動物への餌やりです。
糞などで近所の人は困っているのにわざわざ餌を用意して時間を
使って与えるのです。?です。かわいいのなら、自宅で自分が世話
できる位を飼えばいいのに・・・・と思います。
住宅営業で?に思う事。というか、半分怒っています。
プラン、資金計画を作ってほしいと言われて、その後、
「考えます。」と言ってから、連絡がとれなくなる人。提出する前から「無料です。」と言っています。当社で決められない事もあるとは思います。が、しかし、何か返事をいただきたいのです。
「まだ、決められません」とか「土地が...」とか「今回は建てない事情ができました」とか「他社で決めました」でもいいです。
ただ、何もない。というのは人としてどうでしょうか?
こちらから電話をすれば、着信で気づいているはずです。メールという方法もあります。
当社、強引なくどい営業はしません。どうか、お返事を下さい。
2020.8
感染リスクを防げる冷暖房システム
光冷暖は2020.4.1をもってF-CON(エフコン)に名称を変えました。
会社の名前が、創業者である二枝氏の名前からFUTAEDA株式会社
となり、エアコンのその先の冷暖システムとしてF-CONとなりま
した。以前からの快温、無風、無音と変わりません。先日放映され
た全国ニュース・テレビ東京系列の「ワールドビジネスサテライト
(WBS)」にて、感染リスクを防げる冷暖房システムとして、エフコンをご紹介いただきました。そして、世界で初めて、透析病院にエフコンを導入いただいたクリニックの院長先生が取材に応じてくださりました。透析をされている患者様は4~5時間続けて治療を受けます。定期的に体内の水分を排出しなければならない透析では、喉の乾燥や脱水症状を起こしやすく、送風式の冷暖房を使用していると悪化しやすくなります。そこをカバーできる良さが導入のきっかけとなりました。また、透析患者は免疫力が下がっているのでウィルスに感染しやすい、さらに重症化しやすいことが問題視されています。エフコンは風がないので、そのリスクが軽減され、今後のウィルス対策の選択肢として推奨されています。
2020.7
引渡し
今回は、引渡しの件についてひと言。住宅が完成に近づいてくると
いつから住めるのか?引渡しはいつになるのか?大変気になります
新築された方は「住居新築届」で、新築の建物に住所がつきます。
住居表示が実施されている地域(〇〇2丁目)は土地の地番を用い
ずに、市が定める「住居番号」を用いる制度です。詳しくは、営業
マンに聞いて下さい。一番大切な事は入金しなければ、鍵は渡されない。引渡しはできないという事です。登記が終わったとしても、
鍵をもらってなければ、引渡された事にはならないのです。さて、引渡しを受けたら、その家はあなたの家です。管理をしていかなければなりません。火災保険はかけましたか?設備テストの為の水道、電気料金は精算されましたか?
水道、電気のメーターはお客様の名前で申請しています。引渡日を基準に日割りで精算します。
その後、ご近所への挨拶、荷物の片付けなどいろいろありますが、全て楽しい新居生活と考えましょう。
2020.6
失敗しない家づくり
毎月、完成見学会をやっているのですが、こんな方がいました。
以前も新築の完成見学会に何度か来場していたのですが、話に
よると場所が良くて中古住宅をリフォームして購入したそうです。
全館暖房なんだけど暖かくない。ペアガラスってガラスとガラス
の間に結露するものなのですか?聞くと築10年くらい。暖房の
試運転はしていない。中古住宅ってほとんど試運転しないで決め
てしまう事、ありますよね。ペアガラスは早ければ10年位から
密閉が破られる事はありますね。リフォームして直すとしたら、
いくら位かかるんですか?こんなに直すのにお金がかかるんだったら新築にすれば良かった!との声。そうなんです。
これが、リフォームローン地獄、中古住宅地獄なんです。10年経った時、新築だったら築10年、
今の中古だったら築20年です。そんなにその場所にこだわらなければいけないのでしょうか?
よく考えて決断して下さい。お願いします。
2020.5
岩木山麓:菜の花畑
テレビをつけると、コロナウィルスのニュースばかりです!
早く、ワクチン、特効薬ができれば良いなと考えています。
気分を変えて、岩木山を借景に色鮮やかな菜の花が大地を覆う
菜の花畑。黄色の鮮やさがきれいですね。今は全国民がカメラ
マンと言われる時代。季節の色だから、見たい!撮りたい!と
思うのでしょうが、作っている人から言えば、農作業の邪魔だ
と言う。少し考えを変えると、これは観光になる。収入になる
と考えれば邪魔ではなくなると思います。その役割を、特効薬
として、地方自治体などが御尽力してくれたらどうかな?と
私は考えます。
2020.4
さくら 満開
弘前方面へ行った時の画像です。
今年は、コロナの影響で私の大好物の観桜会ができなくて残念
です。というか、おまつり全部ができない方向です。
大げさに言えば人類の生き方さえ変えなければいけない時代に
突入したという感じです。
ステイ ホーム!という事で、住宅がとても重要な場所になって
きています。
住み心地、清潔さ、私共の考え方、造り方が正しいと考えます。
2020.3
「HOMA展示場」見学
神戸住宅展示場に見学に行ってきました。HOMAがご提案する
のは、30年先の未来にも"価値が認められる家"。一流の建築家
と技術力のある地域の工務店がタッグを組み、優れた建材によ
って、快適で住みやすく、災害に強い家を造り上げています。
春の節句といえばひな祭り。3月は徐々に春らしい陽気を感じ
られるようになります。身体も頭も活発に動かしましょう。
物覚えが悪くなってきたのを年のせいにしがちですが、意識
して使い続けることが健康につながり、人生を楽しむ基本と
なります。年のせいだから、仕方がないと諦めず、始まりの春
何か新しいことを始めてみましょう。
2020.2
「節分」
立春の前日は節分です。節分には豆まきの行事がありますが、
昔から、長い冬の終盤に体調を崩す人が多かったのか、病気
など悪いことは、すべて鬼のしわざと考えられていました。
そこで豆が「魔滅(まめつ)」の音に通じることから、悪い
鬼を豆で追い払い数え年の数だけ豆を食べ、無病息災を願い
ました。厳しい冬もあと少しです。寒さに負けず元気に冬を
乗り越えましょう。
2020.1
「低燃費ZEH住宅」完成見学会開催
見学会では、雪の降る中、来場いただいた方には高性能住宅の
暖かさを充分に体感していただく事ができ、大変に好評でした
年が変わって気持ちもあらたまります。そんな1月は、新年の
抱負を立てるのにふさわしい月です。自分に最適な食事や運動
の目標を立て、この1年、健康に過ごしたいものです。
インフルエンザやノロウイルスに油断できない季節です。運動
栄養、休養、睡眠に気を配り、普段から体調を整えましょう。
2019.12
「職人会&忘年会」開催
今年は、おかげさまで、創業25年を迎える事ができました。
何かと気忙しい師走のころとなりました。慌ただしい年末です
が、大掃除は心を込め、きちんと片付いた家で新年を迎えたい
ですね。この1年をじっくり振り返り、除夜の鐘で煩悩を消し
すっきりとした気持ちで新年を迎えましょう。
朝夕の冷え込みが厳しくなり空気も一段と乾燥してきますので
風邪やインフルエンザへの予防をしましょう。また、身体が冷
えて筋肉や関節が硬くなっていますので、けがにも気をつけま
しょう。どうぞ良いお年をお迎えください。
2019.11
「IH実演&懇親会」参加
先日、パナソニックにて、住まいパートナーズ加盟店の総会後
ショウカフェに参加し、IH体験させていただきました。
アドバイスをいただきながら、上手く調理する事ができました
11月は「霜月」と呼ばれるように、霜が降りる日々があります
寒さが辛くならない為に、こまめに動いて身体を温めましょう
免疫力を高めるために大切なこととして、笑うこともあります
「笑う門には福来たる」という言葉がありますが、笑うことは
身体にさまざまな良い効果をもたらすそうです。ちょっとした
心がけで、より健康に過ごせることがありますね。忙しくなる
12月を前に今一度、冬の健康管理について考えてみましょう
2019.10
「構造見学会」開催
「ゼロエネルギー住宅」構造見学会を開催しました。
ZEHの仕様についての質問や補助金に関心をお持ちの方々が
多数ご来場され、大盛況でした。
空気が冷たく空は澄み、夜空に月が明るむ季節となりました。
食欲、芸術、読書、行楽、スポーツなど、何をするにも適した
気候です。10月は衣替えの季節でもあります。上旬と下旬では
気温も変化しやすいので、体調管理にお気を付け下さい。
2019.9
「新築・増改築フェア」開催
恒例のYSフェアに参加しました。これから新築やリフォーム
をお考えの方々に、多数、ご来場いただき、大盛況でした!
初秋になって、日暮れが早まり日照時間が短くなると、寂しく
なることがあります。そして、季節の移ろいに人生の秋を重ね
たりして、健康上の不安や孤独感が頭をよぎり、老いを意識し
自信がなくなることがあります。どんなに健康な人でも記憶や
能力が低下します。そんなときは、老齢期にもかかわらず偉業
を成し遂げた人を思い出し、その人たちの暮らしぶりや気持ち
の持ち方を想像してみましょう!季節の変わり目の体調管理を
万全に行って、素敵な秋をお迎えください。
2019.8
「入居後」完成見学会開催
厳しい暑さの峠は越え、少しづつ秋の気配を感じられるように
なってきましたね。先日の完成見学会では、ZEH住宅入居後
7ヶ月を過ぎたお施主様の感想や光熱費などの公表など、これ
から建築される方々の参考になったと思います。ZEH住宅の
性能の良さを体感できた見学会になりました。
これからの時季、気になるのが台風。いざという時のために、
時間を見つけて身の回りの確認をしたいですね。災害は予想
を超えることがありますので、被害を最小限に抑えるための
努力はしておきたいですね。
2019.7
「高性能住宅」完成見学会開催
最高気温が続く中、高性能住宅見学会では、その快適性を体感
していただく事ができました。7月は、夏の風が熱気を運んで
きて、海を身近に感じる季節です。すべての生物は海から生ま
れたといわれていますが、ふと、海を見たくなるのは、人間に
とって母なる海への回帰願望からでしょうか。広大な海原を前
にすれば、自然に心が広くなり、忙しい日常から離れることが
できる気がします。健康面では熱中症対策が必要です。冷房を
活用し、外出時は風通しの良い服装で、日差し対策を万全に、
こまめな水分補給も心がけてください。
2019.6
「ゼロエネルギーハウス」完成見学会開催
低燃費住宅完成見学会を開催しました。ZEH仕様や補助金
に関する質問が多く寄せられ、関心の深さを実感しました。
衣替えの季節ですが、6月は初夏の清々しい日、蒸し暑い日
肌寒く感じる日がかわるがわるやってきます。日々の暮らし
では雨や湿気が気になって、外出が煩わしく感じたり、洗濯
物が乾きにくいなどの不便なこともありますが、視線を変え
ると梅雨だからこその楽しみに気付くことができます。
6月は1年のちょうど半分。残り半分を元気に過ごしましょう
2019.5
構造見学会開催
見学会を開催しました。完成してから見えなくなる構造体を、
実際に見て、説明する事ができ、参考になったと思います。
5月といえば、花も見事ですが、やはり新緑ですね。1年の
中で、最もさわやかな季節、健康への不安など何もないよう
に感じられますが、「5月病」にならないよう、太陽の光を
浴びて草木も花も鳥も虫も、そして私たちも命が輝く季節。
元気で明るくこの素晴らしい季節を満喫しましょう。
2019.4
モデルハウス見学
札幌市にある三五工務店のモデルハウスへ見学に行って来まし
た。寒冷地仕様の住宅でしたので、色々と勉強になりました。
4月は、あたりの景色が明るくなり、入学などの時期とも重な
り、自分の門出ではなくとも自然と希望に胸が膨らみますね。
そして春の門出を祝うように桜前線が北上します。春は就職や
転勤などの変化の影響を受けやすく、知らぬうちに緊張やスト
レスが生じ、自律神経のバランスが乱れやすくなります。また
「花冷え」という言葉があるように急に寒くなることがありま
す。心がけて気持ちを穏やかにたもち、冷えから身体を守って
この季節に成長する草木のようにのびのびと過ごしたいです。
2019.3
住まいの創造展
多数の一流メーカーの商品を実際に見て触れて、体感できる、
東北最大級の展示会に行って来ました!これから新築をお考え
の皆様に参考になっていただけたと思います。しだいに和らぐ
陽光のもと、ふと、気づけば昨日まで無かった花が咲き、鳥が
さえずり、季節の移ろいに心が動かされるころです。華やかな
気分で春を満喫したいところですが、3月は年度の締めくくり
と来年度の準備に忙しい時期です。体調面では低気圧と高気圧
が頻繁に入れ替わり、気圧変動が大きいため寒暖差に対応しな
ければならず、健康管理に気が抜けません。
この季節は疲れをためず、養生を心がけましょう。
2019.2
節分
2月は、自然界でそろそろ春の兆しが見え始めるころですね。
春の始まり、立春の前日には、季節の変わり目に家に入り込み
災いをもたらす鬼を祓う行事、「節分」があります。節分には
豆まきをしたり、鬼が嫌う柊の枝に鰯の頭を刺したものを戸口
に立てたり、炒った大豆を年の数だけ食べるなどの習慣があり
ます。また、「福を巻き込む」といわれる太巻き寿司を恵方を
向いて無言で丸かじりして1年の無病息災を願ったりします。
まだまだ春は遠いですが、風邪やインフルエンザは油断禁物で、
冷えて筋肉がこわばったり関節が痛んだりと、健康面では不安
が多い時期ですが、春の足音を感じることが増えてきますね。
2019.1
「ゼロエネルギー住宅」完成見学会開催
今年初の見学会は低燃費ZEH住宅+光冷暖仕様の高性能住宅
完成見学会でした。寒さが厳しい季節ですので、住宅の性能を
体感していただき、大変に好評でした。新年を迎えまっさらの
気持で「今年はこんなことに挑戦しよう!」と計画をたてられ
るのも新年の良いところです。「健康は労働から生まれ、満足
は健康から生まれる」という言葉があります。この一年、自分
なりの健康への目標をたて、それに向かって邁進したいもので
す。健康だけでなく目標の達成に向けて何かを続けるためには
自分を大切にする前向きな気持ちと、自分に負けない強い心が
不可欠です。冷気が増し、寒さが極まってきます。風邪やイン
フルエンザの流行する季節ですので、予防に努めましょう!
2018.12
「職人会・忘年会」開催
12月に入り、冷え込みや乾燥が強くなります。風邪などの予防
だけでなく、寒さで血圧が大きく変動する季節なので、急な寒さ
を感じないようにする工夫が必要です。今年を振り返ると、自然
災害が多かったように思います。年の初めから、強い寒気が繰り
返し流れ込み、大雪や地震、豪雨に見舞われました。日頃から、
いざという時を想定して、「転ばぬ先の杖」を幾つももっている
事で心の準備ができ、非常時に正しい判断と行動がとれるものだ
と思います。「今年もあと少しですね。」という会話が聞こえて
くるころです。去りゆく年に感謝をし、新しくやってくる年が、
穏やかであることを願います。
皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください。
2018.11
「ホテル GREAT MORNING」OPEN
福岡に全館光冷暖ホテルがオープンしました。
このホテルで大切にしているコンセプトは8つのこだわりです。
1.自然素材(ずべてを漆喰、珪藻土、竹等を使用)
2.空気(光冷暖システム 世界初の風、音、ホコリなし)
3.睡眠(自然素材の寝具IWATA社とのコラボ製品など)
4.タオル(IKEUCHI ORGANICの竹素材を採用)
5.歯磨き粉(天草の天然塩などを使用し口内にやさしい)
6.水(優れた機能を持つ最高級のPROBODYを常備)
7.食(世界的に著名なチョコレートショップのクロワッサンなど)
8環境(外断熱工法を採用、健康や環境に配慮)
機会がございましたら、是非、ご宿泊してみて下さい。
2018.10
「高断熱仕様 完成見学会」
今月の完成見学会は、当社の標準仕様+高断熱仕様(トリプル
サッシ)住宅で、あいにくの天気の悪い中、たくさんの方が
ご来場され、床暖房の暖かさを体感していただき、大好評でした
朝夕、すっかり涼しくなり秋めいてきましたね。秋の楽しみ方は、
様々ありましが、中でも食欲の秋は老若男女を問わず楽しめますね
食べる楽しみは貴重です。年齢を重ねると、体型や体力面で老いを
感じることがありますが、おいく食べて元気になったら、秋を見つ
けに出かけるのも良いですね。
いろいろな秋を楽しみ、充実した時間を過ごしましょう!
2018.9
「新築・増改築フェア」
毎年恒例の新築増改築フェアに、たくさんの方々にご来場いただき
ありがとうございました。会場では、IHお料理セミナーやオーク
ションで盛り上がり、出展メーカーから商品説明を聞くことができ
家づくりの参考になったと思います。今月は、重陽の節句で健康を
願い、秋彼岸に感謝と祈りを捧げ、お月見で優しさと優雅な気分に
満たされる素敵な月です。行事でパワーを取り込んで、心豊かに幸
せな時間をお過ごしください。
2018.8
「新宅祭」
完成から約1ヶ月間、見学会を開催させていただきましたK様邸。
政府が推進する「ZEH住宅」です。
先日、新宅祭に参列させていただきました。新宅祭とは、完成した
建物を祓い清め、末永く安全堅固であることと、その建物に住む人
々の繁栄を祈願するお祭りです。新築の完成のご報告を申し上げな
がら清々しい気持ちになりました。弊社を選んでいただき、K様と
ご家族の皆様と一緒に家づくりができたことを、心より感謝申し上
げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2018.7
「低燃費ZEH住宅」完成見学会開催中です!
夏の風が熱気を運び、海開きや七夕、夏祭りや花火大会、お中元
や暑中見舞いの手配など、忙しくも心躍る風物詩が展開します。
今年は、猛暑が続いていますので、熱中症予防のため、冷房を
活用し、水分補給を心がけましょう。
国交省の補助金を活用した3世代住宅のゼロエネルギー住宅の
完成見学会を開催中です。ZEH住宅にもいろいろなタイプが
あります。当社がお勧めするのは、少ないエネルギーで快適に
暮らす家です。ZEH仕様の高性能住宅をぜひ、この機会に
体感して下さい。
2018.6
〝「くらまハウス」OPEN"
光冷暖の京都モデルハウスへ行って来ました。古民家を改装し
新しいパネルを採用。光冷暖は一般住宅だけでなく、今年の夏
には福岡にホテル開業、様々な公共施設にも導入される予定だ
そうです。「光冷暖の快適性」が益々、注目されています!!
梅雨の時季は、低気圧の日が続くため、自律神経のバランスが
乱れやすく、身体がだるかったり、関節などが痛むといわれ、
やる気が起きにくい時期でもあります。少し早起きをして運動
や好きな事をしてやる気スイッチをいれましょう!蒸し暑い日
もあれば、「梅雨寒」があったりしますので、その日の気候に
合わせて衣類を調節し、体調管理を心がけましょう。
2018.5
新緑の季節
初夏の風が草木や花の香りを運んできます。お出かけに、行楽に
最適な季節ですね。「新茶」もこの季節の楽しみです。新茶は、
その年の最初に生育した新芽を摘みとって作ったお茶で、立春
から数えて八十八日前後に茶摘みが盛んに行われ、縁起物とさ
れています。一番茶はうま味の元であるアミノ酸のテアニンが
多く含まれ、まろやかなおいしさです。市販されているお茶の
種類も豊富でペットボトルで手軽にいろいろなお茶が楽しめま
すが、急須から入れたお茶は、香り、味の点で格別です。手間
をかかる分だけ心がこもり、香りと味が合わさって心をなごま
せてくれるものです。夏を感じさせる暑い日もありますので、
水分補給や紫外線対策を心がけましょう。
2018.4
お花見の季節
日ごとに暖かさが増し、外出が楽しい季節になりましたね。
二十四節季では、春分から「清浄明潔」となり、清らかで生き生き
している季節。入学式で新しいスタートをきったり、お花見を楽し
むシーズンです。お花見といえば桜。可憐な花が一斉に咲き、短い
満開の時を経て桜吹雪となって刹那に散り行く潔さ...。桜を愛する
心は日本人の精神文化のひとつですね。今年の桜は気温の高い日が
続き、恒例のお花見では七分散りくらいになってました。
春の息吹を感じられる時期は短いものです。素晴らしいこの季節、
一日一日を大切に暮らしたいものです。
2018.3
生命の息吹を感じる季節
寒さがやわらぎ草木が芽吹く季節となりました。先日、「住まいの
創造展」"一流メーカーの最新設備・工法を「見て、触れて、体験」
できる東北最大級の展示会"に行って来ました。これから着工され
方、これから新築をお考えの方の参考になったと思います。
この時期の雨は、桃の蕾を膨らませ、野山ではスミレが咲き、わら
びや木の芽がすくすくと育ちます。24節季のひとつ「春分」は、
昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に昼間の時間が長くな
っていきます。花が咲き蝶が舞う春はすぐそこですが「寒の戻り」
もある時期です。寒暖差から身体を守るためカイロや薄手の衣類を
重ね着するなど工夫してお過ごしください。
2018.2
節分
立春を過ぎると暦の上では春ですが、まだまだ厳しいの寒さが続き
ますね。旧暦の大晦日にあたる節分と、元日にあたる立春ですが、
冬から春へ変わる時分には身体の不調が出やすいものです。
日々、確実に日照時間は長くなり、ふと寒さがゆるむ日が出てきま
す。冬枯れの景色が広がる今、家の中では花や観葉植物を飾って、
心を和ませたいものです。寒い季節は植物の力を借りてポジティブ
になったり、リラックスしたりしたいものです。春はすぐそこ。
1年で最も短い2月、春の兆しを探しながら過ごし方を工夫して
寒い季節を乗り越えましょう!
2018.1
「ゼロエネルギー住宅」完成見学会
国が普及を後押ししているZEH(ゼロエネ住宅)は、その名の
通り、消費エネルギーをゼロにできるというのが大きな特徴です
建築にかかるコストはその分割高となりますが、メリットが多い
のです。光熱費がゼロになる、環境にやさしい、資産価値が高い
そして、今なら国からの補助金がもらえる可能性があります。
見学会に来場された方々の関心度も高まってきています。
風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなど、寒い季節の不調から
身を守るため、免疫力を高めておきたいものですね。免疫細胞は
体温が高めである事と、休養によって活性化するといわれます。
温かいお料理を食べて、芯から温まりましょう!
2017.12
職人会&忘年会
先日、恒例の職人会と忘年会を開催しました。
職人会ではマナーアップという事で、現場においてのマナーから
始まる営業活動など、今年を振り返って、また、来年に向けての
志気を高めました!! もうすぐ大晦日。年越しそばは「そばの
ように長く生きるように」とか「絆や縁が長く続くように」
などの願いを込めます。大晦日は海外で過ごす、自宅でテレビを
見る、お寺で除夜の鐘を聞くなど、いろいろな楽しみ方があり
ますが、2017年にやり残したことがないように残りの日々を
過ごしたいものです。年の瀬も押し迫りご多忙の折ではございま
すが、風邪など召されませんようご自愛ください。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
2017.11
宿泊型モデルハウスOPEN!
先日、光冷暖仕様のモデルハウス完成見学会を開催しました。
当日は、光冷暖を開発したKFT㈱様の方が、福岡から来て下さり
全国各地の様々な施工例や実績についてのご説明を受け、大変
勉強になりました。遠方より、ありがとうございました。
最近は、気温が低くなる日が多く、冬の到来を感じますね。
肌が寒いと感じると「寒冷ストレス」になり、病気にかかりやすくなる
と言われます。年末年始に向けて何かと忙しくなるこれからの季節
気温に合わせて服装を調節しながら、元気に過ごしましょう。
2017.10
楽しみな季節
秋になると、食欲が増し、食べ過ぎて太りやすくなるので
気をつけたいですね。実りの秋は食欲を刺激する食物に
あふれてます。「健康は第一の富です!」心身ともに健康
であることこそ、かけがえのない富そのもの。健康である
ことは、それだけで素晴らしい財産となります。
栄養バランスの良い食事で腹八分を心がけ、しっかり動い
て、充実した一日を過ごし、ぐっすり眠って、元気な明日を
迎えましょう。日ごとに秋が深まってゆきます。季節の変わ
り目は風邪などひかれませんようお気をつけくださいね。
2017.9
新築増改築フェアinあおもり
先日、吉田産業主催の新築増改築フェアが開催されました。
会場では、家族で楽しむIHを使ったお料理セミナーや
各メーカーの最新設備が多数展示され、詳しい説明もあり、
新築・リフォームをお考えの皆様に参考になったと思います。
時折吹く涼しい風に秋への移ろいを感じますね。日照時間が
短くなると気分が沈みがちになりますが、趣味やスポーツを
楽しんだり、この時季は空が晴れて澄み渡るので美しい月が
楽しめます。もうすぐ、十五夜ですね。
お月見を楽しみましょう♪
2017.8
「ZEH住宅」完成見学会
ZEH(ゼッチ)と読みます。ネット・ゼロ・エネルギーハウスという、
暮らしで使うエネルギーと同じ量以上のエネルギーを創ってプラス
マイナスゼロにする「ゼロエネルギー住宅」のことです。
その中でも、当社がおすすめするのは「低燃費ZEH住宅」です。
効率よくエネルギーを創る太陽光発電をはじめ、高断熱な窓と壁、
快適に使いながら省エネ・節水になる設備(高断熱浴槽・カチット
水栓など)を使用しています。国がZEHを普及させようと頑張って
います。支援事業として補助金を出しています。お客様の関心度も
どんどん高くなっています。これから新築する住宅は、ZEHが主流
になっていくと思われます。ぜひ、見学会へご来場ください。
2017.7
?梅雨明け?
先日、快適な住空間について、放射冷暖の未来についての研究・
発表を行う、第4回 KFT学会に行ってきました。
様々な部門の講演を聞く事ができ、大変勉強になりました。
光冷暖の開発が徐々に広がり、今後の期待が高まります!
南東季節風が吹き寄せると梅雨も終わります。
カラッとさわやかな白南風と呼ばれる南国の風が雨雲を一掃し、
一気に季節のページが進みます。どこからともなく夏祭りの囃子
が聞こえてきそうです。すだれや朝顔など夏の風物詩が暮らしを
飾ります。どうぞ、楽しい夏をお過ごしください。
2017.6
?梅雨?
梅雨の季節ですね。身体にとって梅雨は、蒸し暑かったり、肌寒く
感じたりと、湿気と気温差で体調管理が大変ですね。
この時季は、食中毒予防とカビへの対策が大切な季節、衛生面に
気を配り、健康な毎日を過ごしましょう。
先日、低燃費ZEH(ゼッチ)住宅の見学会を開催しました!
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスという、暮らしで使うエネルギーと
同じ量以上のエネルギーを創って、プラスマイナスゼロにするゼロ
エネルギー住宅のことです。来場された方々から、色々な質門が
あり、関心が高まっています。今後、さらに普及し、受注率を増や
そうとする当社の事業目標でもあります。
来月も、ZEH住宅の見学会を開催しますので、ぜひご来場下さい。
2017.5
?お花見?
風薫る新緑の季節となりましたね。
暖かくなると身体を動かしやすくなり、これからは楽しいイベントが
盛りだくさん、レジャー♪楽しい集まりなどプラスの感情が全開に
なる予定も増えていきます。けれど、晴れやかな気持ちの振り幅
が広いと、逆に沈み込む気持ちも大きく現れることがあります。
落ち込んだり、悩んだり、イライラしたり・・・。マイナスの感情に襲わ
れることは誰にでもあり、対処の方法は人それぞれだと思いますが
なるべく多くの方法を持っていると良いですね。
多くの解消方法の中から、その時の自分にぴったりの方法が選べ
たら、マイナスの感情に振り回されずにすみますね。
気持ちの良い、五月晴れの季節を楽しくお過ごしください。
2017.4
スタートの季節
春の陽気を感じるこの季節、健康を一番、実感しやすように思うの
ですが、動物が冬眠から目覚めるように、私たちの身体も冬型から
春型になり、細胞の生まれ変わりが活発になる季節。
肝臓は、活動が弱くなっていた冬の間に溜まった老廃物を解毒し、
栄養を身体に必要な形にして、全身に届けるために、フル活動する
ために肝臓が疲れていると、春特有の身体の不調にもなります。
この季節、冬に活動が弱まった身体の試運転の季節なので急激な
行動は、慎んだ方が良いそうです。
先日、東北最大級の展示会に行って来ました。新年度がスタート♪
体調管理を心がけ春を楽しく過ごしましょう?
2017.3
春です
先日、合掌造りの古民家が点在する「世界遺産」白川郷&五箇山へ
行って来ました。厳しい自然環境が生んだ独自の文化や暮らしを
感じました。雪が降り続いた寒い一日でした。
さあ、春です。寒さが緩んだら重いコートを脱ぎ、身も心も軽やかに
春の暮らしを楽しみましょう。しかも若々しく。そのために、身だし
なみを整えて外へ出かけます。髪をとかし、爪を手入れし、たとえば
シャツの襟がよれていないか、シワが寄っていないか入念にチェック
します。清潔感あふれる服装や髪型を心がけると気持ちが引き締ま
り背筋が伸びる気がします。桜のつぼみも静かにふくらみつつある
今日このごろ、桜前線がそろそろ動きだしますね。
2017.2
立春
暦の上では春ですが、本格的な春が待たれるこの頃です。
昔から長い冬の終盤には、体調を崩す人も多かったのでしょう。
節分には豆まき行事がありますが、病気をはじめとする邪気など
悪いことはすべて、鬼のしわざと考えられていました。
豆が「魔滅(まめ)」の音に通じることから、邪気の入りやすい季節
の変わり目に、悪い鬼を豆で追い払い、数え年の数だけ豆を食べ
立春から始まる新しい一年のために、身体に良いものを入れる
習慣が生まれました。依然、寒く体調が乱れがちなころ、畑の肉
といわれる大豆を食べて、栄養を補給したのでしょう。
寒さに負けず、元気に冬を乗り越えましょう!
2017.1
初詣の作法
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
一年の幸を願う初詣。参拝の作法を知って正しくお参りすれば、
願いもきっと叶うことでしょう。初めて訪れた神社では、自分の名前
と住んでいるところを申し述べてから、神様へ感謝の気持ちを持ち
つつ、願い事を伝えるといいそうですよ。
朝晩の冷たさに「早く暖かくなってほしい」と思いますが、こんなに
冷たい季節があるからこそ、春への期待も膨らむのでしょうね。
先日、上棟式&記念手形式を行いました。おめでとうございます。
これからはしだいに日が長くなり、寒風のなかにも早春を感じるよう
になります。完成が楽しみですね♪
2016.12
職人会&忘年会
毎年恒例となっております、職人会と忘年会を開催しました。
職人会では、現場においてマナー、注意事項について周知徹底!
さらに来年に向けての志気を高められたと思います。
今年を振り返ってみると、嬉しかったこと、辛かったこと、いろいろな
思いがこみ上げてきます。けれど、一年の終わりには今年出会った
すべての方々、事、物にありがとうを言いたいですね。
「ありがとう」という気持ちで今年を終えられたら、来年は明るい気持
ちで迎えられる気がします。たとえ、苦労のほうが多かったとしても、
それによって、気づき学んだ事がきっとあるはずです。
良いお年を!そして、来年もどうぞよろしくお願い致します。
2016.11
光冷暖セミナー
先日、大阪で開催されたKFTセミナーに行ってきました。
よりよい商品の開発や安心安全な施工の最新情報などの情報を
共有するセミナーです。九州発の光冷暖の技術が全国から世界へ
羽ばたこうとしています。山口県下関市に「UZUハウス」がオープン。
総理夫人の昭恵様がプロジェクトメンバーになっているんですよ。
現在、タイ・バンコクに全室「光冷暖」が導入されるホテルを建設中
です。さらに、2020年の東京を次の舞台に見据えた挑戦も始まっ
ています。詳しくは、HPをご覧下さい。
2016.10
秋の楽しみ
朝夕が涼しくなり、日の暮れが早くなって、1日が早く感じます。
涼しくなると、頭が冴えて行動的になり、健康的に過ごせます。
運動によってダイエットをするのに最適な季節は秋らしいです。
気温が下がると体温を下げないよう、身体はエネルギーを出し
熱を保とうとし、熱をつくろうとすればするほどエネルギーを
たくさん必要とするので、やせやすい身体になるそうですよ。
これから寒くなってしまうと運動がおっくうになってしまうので、
今のうちに運動習慣をつけて太りにくい身体をつくりたいです。
朝夕の冷えに気をつけて、楽しい秋を過ごしましょう。
2016.9
新築・増改築フェア
先日、「新築・増改築フェアinあおもり」が開催されました。
会場では、住宅設備の新商品紹介や最新のオール電化設備、
IHクッキングヒーターの実演、イベントコーナーでは、魚の3枚
おろしから始めるお料理教室が開催され、リズムにあわせながら
魚をさばくなど、笑いの絶えない楽しいレッスンでした。
ご来場された方々には、マイホームづくりの参考になったと思い
ます。皆様の意見、感想を参考にして、来年は、より一層ご満足
していただけるよう努力してまいります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2016.8
2016 リオオリンピック
オリンピックが終わりましたね。大逆転で体操個人の
総合二連覇を達成した内村航平選手をはじめ、数々
の名シーンがありました。メダルの数も史上最多を
更新。次回の東京オリンピックが楽しみですね。
競技の内容はもちろん、アスリートたちの鍛えられた
体にもつい注目してしまいますね。体は自分で"つくる"
ものだと教えてくれるようです。アスリート体型には程
遠くても、少しでも近づけるよう頑張りたいものです。
2016.7
上棟式&手形式
今月は、2棟(M様・T様)の上棟式を行いました。
弊社では、上棟の記念として「手形式」をおこなっており
ます。手のひらに朱墨を塗って、それぞれの思いを込めて
柱に手形を押しました。そして、記念撮影。
完成してからは、見えなくなってしまいますが、ご家族様
との大切な思い出になります。お施主様から無事に棟上げ
できた感謝のお気持ちとこれからの安全を祈願するお言葉
をいただき感無量です。本日は、誠におめでとうございまし
た。完成まで、スタッフ一同、全力で頑張ります!
2016.6
見学会開催
先月の完成見学会は、ヒートポンプ床暖房+太陽光発電システム
の見学会でした。当日は天候も良く、気温が上昇したため、高性能
住宅を体感していただくことができました。いま、国では地球温暖化
ガスの排出量削減が大きな課題となっており、住まいの断熱性・
省エネ性能を上げることと、太陽光発電などでエネルギーを創ること
により、年間の消費エネルギー量をプラスマイナス「ゼロ」にする
住宅の実現を推進しています。今月の完成見学会も見どころ
満載!ビルトインガレージのある「高性能住宅完成見学会」&
後悔しない為の「外張り断熱構造見学会」を同時開催いたします。
ぜひ、この機会にご来場下さいね。
2016.5
2016 桜まつり
今年の桜の開花は、平年よりかなり早く。。。
連休の前半には、散りはじめ...当社恒例のお花見は、
あいにくの雨?だったのですが、雨天決行!!
場所取りから始まり~テントの設営と大変でしたが、
年に一度のお花見ができて、本当によかったです。
飲んで、歌って、大いに盛り上がりました。
みなさんの志気も上がったことでしょう?。
「雨降って地固まる」今年も頑張っていきましょう!
2016.4
運動習慣のススメ
ロコモティブシンドローム、通称ロコモ。
和名は運動器症候群で、身体を支えたり、動かしたりする骨や
関節、筋肉といった「運動器」に障害が起って、移動機能が
低下した状態をいいます。主な原因は加齢や運動不足よる
筋力の低下とバランス能力の低下そして骨や関節の疾患です。
なかでも、腰や膝の関節の疾患は、肥満の人ほどリスクが高く
なるので、太りすぎに注意が必要です。その予防には、日々の
運動がポイントになります。暖かくなって身体を動かしやすくなる
この時季に、運動習慣を取り入れましょう!
2016.3
創造展
現在、新築中のお施主様ご家族、これから建築されるご家族と
ご一緒に、東北最大級の「住まいの創造展」である展示会に
行って来ました。90社の一流メーカーがつどい、最新の商品や
設備、工法を実際に「見て、触れて、体験できる」展示会でした。
会場では、様々なイベントが開催されており、お客様にとって、
これからの家づくりの参考になったのではないかと思います。
今年の4月より、一般家庭向けの電気小売完全自由化が実施
されます。ニーズにあった料金メニューやサービスで電気を
上手に活用しましょう。ご来場ありがとうございました。
2016.2
豆まき
2月3日節分ですね。節分とは本来、「季節を分ける」つまり
季節が移り変わる節目を指し、立春の前日です。
今年の降雪量は今のところ、平年並みか少なめとか。。
節分には豆をまきますが、豆は「魔を滅する」(魔滅=まめ)に
通じ、無病息災を祈る意味があります。当社でも恒例の豆まき
をしました「鬼は外、福は内」。そして年の分!?豆を食べました。
豆を食べると、体が丈夫になり、風邪を引かないと言う言い伝え
があるそうです。立春を新しい年の節目と考え、気持ちも新たに
頑張っていきましょう!
2016.1
職人会&忘年会
昨年の暮れ、毎年恒例となっている、職人会&忘年会を開催
しました。職人会では、工事現場において、基本となる「マナー
アップ」についての対策を周知徹底!!
社会における当社の果たすべき役割「ミッション・経営理念」を
全員で唱和し、当社の意識を統一しました。
「継続学習では、働く者は学んだことを生かして、自らの仕事
ぶり、仲間の仕事ぶり、そして仕事の仕方を向上させようと
する」
協力会社の皆様、一年、お疲れ様でした。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
2015.12
完成見学会
先月の3連休に2世帯住宅完成見学会を開催しました。
だんだん寒さが厳しくなってきた時季でしたので、足元
から伝わる床暖房のぬくもりをじっくりと体感していた
だく事ができました。これから、新築をお考えの方々が
多数ご来場されて、どこにいってもあったか~い床暖房
が大変に好評でした。
今週末に開催される完成見学会も、2世帯住宅です。
お施主様のこだわりがいっぱい~
見どころ満載!!
ぜひ、この機会に「来て、見て、体感して」下さい。
2015.11
祝上棟
上棟式後の記念手形式でのひとこまをご紹介します(~-~)v
当日は、あいにくの雨?となりましたが、地をしっかりと
固めました!!
建主であるK様から、ご家族様につぎつぎと手形を押して
いただき、最後には、今春、お生まれになった次男さんに
小さくてかわいらしい足形を押してもらいました。
機嫌がよく、一緒に撮影させていただきました(^。^)y-~
12月には住み心地の良い家をお引渡しできる事がすごく
楽しみです!この様な経験をさせて頂ける事に感謝です。
ありがとうございます。
2015.10
「Replan青森に掲載されました。」
寒冷地である青森。その厳しい気候条件から、住宅性能やデザイン
は進化を続けています。住む人が家に求めるもの、それは何より心
地よさ。その願いを叶えた住まいを紹介している雑誌です。その中
の「省エネ住宅特集」として、当社が紹介されております。省エネ
住宅がもたらすのは快適な暮らし。環境にやさしく、光熱費を節約
するのは言うまでもありませんが、もともと住宅自体の性能を高め
ているので、家にいて居心地が良いのです。単に高効率な設備機
器を使っているのではなく、さまざまな工夫を凝らして取り組む
ビルダーたちのイチ押しの省エネ住宅として、今年2月青森市に
完成した「床暖房のぬくもりが心地よく包み込む、長く安心して
住める家」として当社が掲載されております。
2015.9
新築・増改築フェア
先日、今年で12回目となる、YS新築・増改築フェアが開催され
ました。会場では、住宅設備の新商品紹介や最新のオール電化
住宅設備、IHクッキングヒーターの実演、イベントコーナーでは、
ウィンナー手作り体験やタイル工作など普段なかなか体験する
ことができないコーナーが大人気でした。ご来場された方々には、
マイホームづくりの参考になったのではないかと思います。
いろいろと改善される所があったかと思いますが、反省を踏まえ
て、来年は、より一層ご来場様にご満足していただけるよう努力
してまいります。どうぞ、よろしくお願い致します。
2015.8
道の駅「いなかだて」
夏休みに田舎館村の道の駅に行って来ました。
田んぼアート2のスターウォーズも素晴らしかったのですが、今回から
「ストーンアート」というのもやってまして、故高倉健さんの顔を何色かの
石を並べて表現していました。
画像があると言っても、これほどそのままにできるものかと感心しました。
あと、隣接している埋蔵文化財センターも見学し、遺跡なども見て来ました。
なんと、ここでは展示している土器に触れてもいいコーナーもあり、実際に
持つ事もできました。博物館には、田舎館村出身の田澤茂氏の絵画があり、
すばらしい迫力でした。常設でこれだけの展示しているのはすごいと感心
しました。皆様も出かけた時は、ぜひこちらも見学して見て下さい。
2015.7
「光冷暖システム」高性能住宅完成!
長年お住まいになった青森を離れ、地元の八戸市に建築を予定
されていたO様との出会いは昨年の10月でした。
当社の見学会にご来場されたO様は、自然素材を採用した健康
住宅をご希望されていて、当社では、まさにその時、光冷暖の
モデルルームを建築中でした。
O様にご提案したところ、大変に興味を持たれ、「八戸でも建てて
もらえますか?」との問いに「はい、よろしくお願いします!!」と即答。
この出会いに感謝です。そして、完成を迎えることができました。
お引越しされて、お住まいになられてから、「とても、体の調子が
いいです!」とのお喜びの声をいただきました。
ありがとうございます。これからも、どうぞ宜しくお願いします。
2015.6
キリスト教式の上棟式
こちらの住まい手の方は、キリスト教ということで、牧師さん(お施主様の弟様)による上棟式は私には初体験の儀式となりました。始めに、楽譜を見ながら、讃美歌を工事に関わる職人さんたちと共に歌いました。牧師さんが聖書から該当箇所を読み上げ、さらに祈りが捧げられました。お祈りの間、私達も黙祷の姿勢で有難くお言葉を頂戴しました。工事の無事を祈り、良い家ができることを祈願…という主旨は同じですが、スタイルが違うとまた違って感じますね。この出会いに“感謝”。そして、式がひと通り終った後は、お施主様のご厚意で、宴が催されました。ご主人の自家製の燻製卵とコーヒー&奥様の手作りケーキ等々、どれも美味しくいただきました。ゴチソウサマでした。職人さん達の士気も上がった様でした。これから完成に向かって、ますます頑張ります!どうぞ、よろしくお願いいたします。
2015.5
お花見をしました♪
今年も当社恒例の「お花見」をしました。
暖かい日が続き、葉桜となっていました。
しかし、遅咲きの桜を楽しむ事ができました!
桜は見頃を過ぎていたものの、当日は天気も良く、
風もなく、大いに盛り上がりました。
短く散りゆく桜を見ながら、飲んで~歌って~~
今年度も「住み心地No.1の家づくり」を皆様に
ご提案できるよう、かわさき住宅一同、頑張ります!
どうぞ、よろしくお願いします。
2015.4
創造展in岩手
今年も東北最大級と言われる展示会に参加しました。
現在、新築工事を施工中のご家族やこれから、新築・
リフォームをご検討中の方々とご一緒でした。
88社の一流メーカー様の商品を実際に見て、触れて
体感できる創造展でした。
会場では、住宅体験ハウスや為になるセミナーが開催
されており、参加された皆様には、今後の家づくりの
ご参考になったと思います。
かわさき住宅では、家族がやすらぐ住まい造りを応援
いたします!
どうぞ、よろしくお願いします。
2015.3
研修旅行に行って来ました!
今年の研修旅行は、伊勢・名古屋へ。
外装材メーカー様の工場見学では、なかなか見る事が
できない製造工程を見学することができました。
パナソニックでは、見る、触れる、感じる。換気・環境
ショウルーム&最適な室内空気を考えるIAQハウスを
体感することができ、勉強になりました。
伊勢では、パワースポットで有名な伊勢神宮を参拝。
「商売繁盛・・・」など私欲祈願をしたい所ですが
「神恩感謝」を伝える場所なので。神に感謝を捧げ
更なるご加護をいただけるよう、祈願して参りました!
2015.2
節分です。
今日は、節分。明日は、立春ですね。
新年になって、1か月が過ぎ...早いですね。
今年は暖冬になるという話もあり、最近は雪かきが小休止で
助かりますね。
このまま春になるとよいのですが。。きっと、あと数回!?は除雪
作業があるんでしょうね。
立春を1年のはじまりである新年と考え、また気持ちを引き締めて
頑張ってまいります!
当社でも恒例の豆まきをして「無病息災」を祈願しました!
2015.1
「光冷暖システム」体感モデルルームOPEN!
光冷暖システムとは?
空調器機の主流であるエアコンのように、送風によって空気を
冷やしたり、暖めたりする冷暖房ではありません。
冷温風がもたらすさまざまな不快感を解決し、かつ環境へ配慮
した画期的な特許システムです。
体験談:
滝の前にいるようなマイナスイオンの癒しみたい。
冷房病から開放されてしかも光熱費ダウン、一石二鳥。
風ナシ。ほこりナシ。病気感染の予防に検討したい。
CO2も大幅削減できる。まさに時代が求めている設備。
まずは、モデルルームにてご体感下さい。
お気軽にお申込み下さい。
2014.12
好評、開催中です。
12月初旬、当社では今年最後の上棟式が行われました。
当日は、大雪の悪天候で大変でした。記念に残りますね。
お施主様はご夫婦共に、他県出身なのですが、この青森の
地を大変に気に入ったらしく、着工となりました。
我々としては、地元から離れる人たちが多い中で、大変に
嬉しく思います。この度、当社とご縁がありましてご契約
していだだきました。
こちらの住宅は、耐震等級やメンテナンス性にも優れた、
長期優良住宅です。
このご縁を大切に完成まで全力でがんばります!!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2014.11
好評、開催中です。
約3ヶ月間、お施主様のご厚意により、見学会を開催
させていただいておりました期間も、終了に近づいて
おります。寒くなってきましたね。
この機会に、床暖房の暖かさを体感してみませんか。
窓には「トリプルガラス」を採用。
本物の木の心地よさを再現した、パナソニックの
新しいシート建材「ベリティス」。
寝室には「珊瑚の塗壁」を施工し、快適な室内空間
となっています。
などなど、見所が満載です!!
ぜひ、ご来場下さい。詳しくは、HPもしくは電話にて
お気軽にお問い合わせ下さい。
2014.10
地鎮祭です。
台風の影響が心配されましたが、無事に地鎮祭を
執り行われることができました。
朝から強風と雨が降り続いていましたが、祭事には
雨風も少し弱まり、一安心でした。
その土地に住む神様を祝い鎮め、これからの工事の
安全と家の繁栄を祈願しました。
悪天候でしたが、台風の為、休校になったお子様が
参加できた事が良かったです。
本日は、おめでとうございます(^▽^)
これから、全力で頑張ります!\(*⌒0⌒)/
2014.9
新築増改築フェア開催
今年で11回目となりましたフェア開催!
新築増改築をお考えの方々が大勢来場され
「クッキングショー」「オークション」
などのイベントが開催され、会場は大いに
賑わっておりました。
当社でも、これから建築されるご家族や
リフォームをお考えの方々が来場され、
出展メーカーの新商品を見て、詳しい説明を
聞かれておりました。
ご来場ありがとうございました(=^0^=)
2014.8
夏祭り
当社では、毎年恒例のねぶた観覧会を開催!
今年は、数年ぶりにハネトに挑戦しました!
台風の影響で天気が心配されましたが、予定通り決行。
残念ながら、ビニールシートがかけられた運行となり
ましたが、ねぶた初体験の社員や家族と参加する事が
でき、青森の短い夏を完全燃焼\(*^_^*)/
ただ、残念な事に弘前のねぷた祭りではとても悲しい
事故が発生してしまい、残念でした。
現場でも「安全第一!無事故!」を念頭に、今後も
がんばりましょう!
2014.7
完成見学会開催&引渡式
夢のマイホーム完成!
お子様が生まれたのをきっかけに、住宅を考えたM様。
まさに、子育て世代のこだわり住宅を大公開!!
子供と入れる大きなお風呂、収納スペースなどなど...
ご来場された方々にも大好評でした。
何社もご検討されたM様でしたが、当社の工法や標準
仕様が契約の決め手となったそうです。お引渡では、
「一生に一度の買い物をかわさき住宅さんに託して
大正解でした!!」とのお言葉をいただきました。
私達、かわさき住宅職人会の励みになるお言葉です。
ありがとうございました。(=^0^=)
これからも、どうぞよろしくお願い致します。[^ェ^]
2014.6
感動の引渡式
T様とは見学会でお会いし、土地探しからのスタートでしたね。
資金計画も順調に進み、いよいよ夢のマイホーム完成!!
そして、引渡式では、奥様からご主人様への感謝の手紙。
「家族のために、いつもありがとうございます。」
「これから、この家で一歩一歩さらに、きずなを深め、
あたたかい家庭を築いていきましょうね。」
感謝の気持ちでいっぱいのお手紙に、私もウルウル(;_;)。。
何事にも感謝する気持ちは大切ですね。
「この出会いに感謝!」
これからもどうぞよろしくお願い致します。
2014.5
暖かくなると(^_^)/
桜はまだ青森を北上中のGW前半、気温上昇中♪
青森の方達は、待ってました!と言う位に花見で盛り上がって
おりました。
当社でも毎年恒例の花見は大賑わいでした!
こんなにお天気のよい満開のお花見はなかなかないですよ!
皆さん春を、暖かくなるのを待つ気持ちは同じですね(^o^)/~~
テンション↑
こんな光景って良いですね。
なんか、嬉しくなっちゃいます。
2014.4
完成見学会開催!
先日の見学会は、朝から数組お客様が来場されました。
"この会社はどんなお家を建ててきたのかしら?"
"自分達はどんなお家を建てようか?"
実に色々な心配事が、しかも現実的なご質問が寄せられます。
かわさき住宅では、楽しいお家造りを目指して、これからも
頑張っていきます。(笑)
2014.3
岩手に行ってきました!
先日、東北最大級の住まいの展示会へ行ってきました。
これから、新築・リフォームをお考えの皆様と岩手へ。
残念ながら、インフルエンザにかかってしまい、
キャンセルされた方々がいらっしゃっいました。
当日は、悪天候で高速も一部通行止めになっていて
会場へ到着時間が遅れてしまい、ゆっくりとご覧に
なれなかったと思いますが、何事もなく無事に到着
できてなによりです。
メーカーからの新商品などの説明もあり大変に参考に
なりました。
多数のご参加、ありがとうございました\(^▽^)/。
2014.2
節分です!
2月3日、大寒の最後の日でしたが、今年は暖冬小雪の
ような・・・。しかし、
まだまだ、気はぬけませんよね。
昔、立春は1年の始まりとされ、新年を迎えるために、
かわさき住宅でも恒例の"豆まき"をしました。
「鬼は~外、福は~内!」邪気を払い、「無病息災」を
願いました。
"福"を呼び込み、新年も頑張っていきます!o(^▽^)o
2014.1
いよいよ本番?
毎年の事ですが... いゃ~な季節が来ましたね。
昨夜も降りましたね雪が5センチ位! 冬将軍様には勝てません!
毛頭、勝つつもりはございませんが... 諦めていますけどね(笑)
せめてもの抵抗を我々はしますよ!
さて、昨年末に「青森で新規顧客を安定して獲得するまで」と題
して、セミナーの講師して山形市内の工務店経営者の方々にお話
させていただき、大変参考になったとのお声をいただきました。
独立してから現在に至るまでを改めて振返り、地元青森で一番の
安定企業を目指す事、企業として存続することが大事だと思って
おります。今年もどうぞよろしくお願いいたします!\(^-^)/。
2013.12
お客様との打ち合わせで、横須賀市に行ってきました。
その後、お客様のご案内で世界の三大記念艦・海事遺産賞
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に掲載されている、
記念艦「みかさ」を見学して来ました。
「三笠」は当時、最新鋭の戦艦として日本海海戦において
活躍した戦艦です。
難工事を克服して、現在の場所に固定されています。
すばらしい形で保存されていることに感銘を受けました。
青函連絡船の八甲田丸もコンクリートで固定してしまえば
多額の塗装費用もかからないのでは・・・と思いました。
また、多くの人々が国のために、命をかけて戦ったのだと
改めて痛感し、戦争のない世を生きていける事に感謝です。
2013.11
感無量です!
おかげさまで、普段はとても忙しくさせていただき、
あちこちを廻っていて、いろいろ勉強中です。
そんな中、この善き日に...
M様、O様ご夫妻とのご契約をさせて頂きました。
ご家族それぞれの想いを受け、
この出逢い"縁"を大切に、完成まで全力をつくします。
お施主様の大切なお住まいの
お手伝いさせて頂ける訳ですから有り難いです。
来年の竣工目指し頑張ります。
M様、Y様おめでとうございます。
2013.10
上棟式&手形式を開催しました。
先月は2棟の上棟式を開催させていただきました。
おめでとうございます。
記念の手形式では、初のワンちゃん(ハチ)の
手形もバッチリでした!
棟上げまで無事に工事が進んだことに感謝。
かわさき住宅職人会一同、完成まで心をこめてがんばります。
「家族が幸せになる家づくり」
このような祭事を執り行う度に、感慨一入です(・ω・)v 。
2013.9
「かわさき住宅 工務店会」を開催しました。
先日、社員・協力業者様にご参加いただき、はまなす会館にて工務店会を
開催しました。
お施主様との関わりが普段あまりない職人さんたちに、当社とお客様との
深いつながりを知っていただくために、
・お客様からいただいきました「太鼓判」の発表
・お客様の出会いから引渡しまでのDVDの上映
そして、前回のニュースレターにも掲載させていただきました
私の意志が存続していくための「決意」表明
・かわさき住宅「経営理念の発表」などなど。。。
このような工務店会を開催する事により、安全・安心な職場現場の管理体制
づくりはもちんの事、社員ならびに職人さん一人一人の品質の向上と意識の
高揚を実践することこそが、「住宅に関わる全ての人を幸せにする」ことだと
考えてます。\(^-^)/~
2013.8
おかげさまで、現場も順調に進み、忙しくさせていただいております。
完成見学会では、天気も良く気温が上昇している中、当社の
高性能住宅を存分に体感していただくことができました。
家づくりをご計画中のお客様も、予想以上にご来場いただき、
感謝でした\(^o^)/
上棟式では、ご覧のように手形式も楽しくさせていただき、ありがとう
ございました(^-^;
完成まで全力でがんばります。
2013.7
完成見学会開催しました!
今回の高性能住宅完成見学会は、1階がヒートポンプ式
床暖房、2階はエアコン、そして、真空トリプルガラス
を採用したオール電化住宅でした。
当社の仕様や工法についての質問が多く、家づくりを
お考えの皆様のご参考になったと思います。
お子様連れのご家族も多く、消費税UP、住宅ローンは?
資金から土地探しのご相談などなど。。。
大勢のご来場、誠にありがとうございました\(^-^)/
お子様のパワーに私もパワーをもらいました!
2013.6
構造見学会開催しました\(^-^) /
やっと、春らしい気候になってきましたね。
完成見学会では、見えなくなる所をしっかり見学していただきました。
しかも、今回の窓はトリプルガラス採用で、より性能がアップ!!
まさに寒冷地においての"高性能住宅"です。
気密測定においても実証済みです!
今月も高性能住宅構造見学会を開催しますので、
どうぞ、この機会をお見逃しなく~
それから、Y様の御契約をさせて頂きました。
11月の完成を目指し頑張ります。(^o^)/~~
2013.5
"春のお客様感謝祭"大盛況でした!
まだまだ寒い青森ですが、元気に「お客様感謝祭」を開催!
大勢のお客様にご来場(^-^)/いただきました。
IHクッキングヒーターの体験・試食もたいへん好評でした。
機能のことからお料理の体験、お味も(^-^)/!
資金・土地のセミナーでは、これから家づくりをお考えの
お客様が熱心にお勉強されておりました(^_^)/
誠にありがとうございました\(^-^)/
2013.4
おめでとうございます
3月にお引渡しのK様ご家族です(^_^)
有り難うございます。
新年度になり、新学期が始まり、新居での新しいスタート(^_^;)
"この出会いに感謝"し、かわさき住宅はこれからも頑張ります。
お客様の笑顔が我々のパワーになります\(^o^)/
2013.3
寒い中...
2月!一年で一番寒く、雪も多い季節の青森!
そんな中、仙台へ視察研修に行ってきました。
パナソニックショウルームの「あかりコーナー」では、生活シーンに
合わせた照明器具やLEDなど照明の効果をインテリアの中で
体験することができました。
庭のある展示場「緑と風のガーデン」では、ハウスメーカー各社が
提案するモデルハウスを見学することができました。
同じ東北と言えども、気温や積雪によって工法にもいろいろ
差があって、うらやましくもあって、大変勉強になりました。
帰りの新幹線では北上するにつれ、雪、雪、雪・・・。
また除雪をしなくては。しかし、これも北国に住む宿命。
寒さ対策、雪対策、豪雪地帯の青森に住む「笑顔で暮らせる家づくり」
よし!明日から、また頑張ります\(^^)/
2013.2
上棟式&手形式です
今冬の積雪はどうなるのでしょうか?
この日は朝から雪が降り、天気が荒れていましたが、この時は
吹雪もおさまり、上棟式&手形式を行うことができました!
上棟式の後、柱に記念の『手形』を残しました。
"ご家族の大切な思い出づくり"です。
完成後には見えなくなってしまうのですが、ご家族が
「ここに手形押したんだよね!」と覚えていてくれること
でしょう。
K様にとってのオンリーハウスが出来上がることを全社挙げて
頑張って行きますので、宜しくお願い致します。
本日は、おめでとうございます。
2013.1
おめでとうございます! (^-^)v
完成見学会もお蔭様で盛況におわり、新居にて新宅祭のひとこま
をご紹介しますね(⌒0⌒)/~~
家の隅々まで清々しく祓い清めて、無事建てられた感謝の奉告を
申し上げ、これから共に暮らしてゆく家族の幸せをお守りいただく
ためのお祭を執り行いました。
災いごとがないようにお祈りをいたします。
N様、本日は誠におめでとうございます(⌒0⌒)/~~
そして、これからも宜しくお願いします(^。^)y-~
2012.12
ありがとう\(^o^) /
出会いからあっという間のご入居です。
家づくりに失敗したくないというお考えから、いろいろと
熱心にお勉強されていましたね。
それから、資金、プラン、見積、ご契約、着工、完成と
順調に進んでこられたK様のご家族...
遂に完成!お引渡しです。おめでとうございます。
一番風呂は誰かな???
暖かい新居で迎えられる新しい年ですね♪
かわさき住宅は来年も"笑顔で暮らせる家づくり"をしていきます!!
2012.11
上棟式です(^_^)/~~
先月は、上棟式を2棟執り行いました。秋晴れのよい天気に恵まれ、
さ~これから暮れのお引き渡しまでがんばるぞ!
エイエイオー\(^o^)/
この度はK様、N様おめでとうございます(^-^)v
今後とも宜しくお願い致します。
そして今日、今年お引渡しさせて頂きましたN様より、
文字入りりんごをいただきました~(-.-)y-~
雨、風、雪、地震にも負けず決して落ちる事のなかった
縁起りんご。家内安全、商売繁盛↑感謝、感激です(涙)
今日も大勢の方に感謝です。
明日も頑張ります!
2012.10
引渡し式です(^_^)/~~
先月、2週連続で完成見学会を開催しました2世帯住宅です。
当社がおすすめする「ワンランク上のオール電化住宅!」
ご家族の理想をカタチにした住宅です!!
お施主様からは、納得のいく家が完成しました。とお喜びの声♪
これからも良い家づくりを目指して頑張って下さい。との励まし
のお言葉もいただきました。職人冥利に尽きるお言葉です!
これからも、かわさき住宅スタッフ一同、頑張ります(^o^)/
2012.9
お引渡し式です。
先日、完成見学会でお借りしておりました住宅の引渡し式です。
N様との出会いは、知人からのご紹介でしたね。
他社もご検討されていたN様ですが、当社とご契約いただき本当に
ありがとうございました。
当初、生まれてまもないお子様もこんなに大きく成長しました?^-^?
これからのお子様の成長が楽しみです。
おめでとうございます!そして、これからもよろしくおねがいします。
かわさき住宅は子育て世代を応援します。
2012.8
可愛い(^o^)v
先日の完成見学会は、お天気にも恵まれ、大盛況でした!
OB様のご家族にも来ていただきましたf(^_^;
お子様の成長は早いものですね~
よそ様のお子さんでもやたらと可愛く感じます\(^o^)/
2012.7
本日はありがとうございます
朝から、すこぶる好天に恵まれましてf(^_^;
そんな中、「お住まいVIP 見学会」を開催させて頂きました(;_;)
気になる電気料金の話やオール電化住宅の暮らし方について
じっくりとお話を聞くことができました\(^_^)/
実際に住んでみた生の声聞く事ができ、これから家づくりを
お考えの方々に大変、参考になりました\(^_^)/
Y様のご厚意に感謝いたします(*^^*)
2012.6
構造見学会を開催しました。
完成してからでは、なかなか見ることのできない構造部分を
じっくりと見学していただきました。
今年着工予定のお客様にも多数ご来場いただき、じっくりと
ご説明、ご納得していただきくことができました。
ご来場、誠にありがとうございました。
見学会終了後は、上棟式&手形式を執り行いました。
「おめでとうございます。」
「かわさき住宅スタッフ一同、完成まで全力で頑張ります。」
2012.5
創立18周年を記念しまして、「春のお客様感謝祭」 を開催しました。
当日は、朝から数組のお客様がご来場され楽しく過ごしていただけた
と思います。
新商品発表会では、これから家づくりをお考えの方から、
"自分達はどんなお家を建てようか?" 実に色々な心配事が
しかも、現実的なご質問が寄せられました。
全く見学会での質問とは違ってきますね♪
IHクッキングヒーターの体験・試食も大好評でした!
かわさき住宅では、家族が幸せになる家造りを目指して、これからも
頑張っていきます。(笑)
2012.4
2012 住まいの創造展へ行って来ました!
かわさき住宅 総勢40名の創造展バスツアーでした。
これから家づくりをお考えの皆様とご一緒に、岩手へ。
毎年開催されている、東北最大級の住宅資材、設備の展示会
です。
震災から1年が経ち、災害に強い家、環境に対応した工法・商品
への感心が高くなっております。
協賛メーカー様の新商品発表会もあり、私も大変勉強になりました。
ご参加された皆様、お疲れ様でした。
悪天候で予定が多少ずれましたが、新築・増改築をお考えの皆様
には、大変ご参考になったことと思います。
昨年は開催日初日に大震災になり中止になってしまった為、楽しみ
にしておられたお客様には大変残念でした。
今年は、お陰様で大好評で、とても楽しい一日でした!
今年度初の着工が始まります。スタッフ一同、全力で頑張りま~す(笑)
2012.3
忙しいです\(^^) /
「冬になると、暇でしょう。」と、よくお客様に言われますが
いえいえ(住宅屋だけに)、そんな事はありません。
春から建築される方の計画。まだ、契約前のお客様との交渉。
今冬は特に雪に関する被害、処理など~何もないとカッコイイ
事は言いません!何件かありました(*_*)
そういう事も、かわさき住宅はすぐ対応、処理。
そして、これからの工事に繁栄させていく。これが大事だと
考えます!!
あと、新商品がいっぱい出ます。その勉強などなど...そんな
勉強会での宮城、松島の一枚です。昨年はあの大地震があって
大変だった。みんな大変だった。
それを隠してくれている、キレイな雪化粧です~♪...
春に向かって、カンバリましょうf(^_^;
2012.2
鬼 は 外! ~ 『 福 は 内 !! 』
記録的な大雪に、毎日の除雪が大変ですね(>_<)
今日は、節分です(*^^*)
暦の上では春だと言うのに、まだ寒い日が続きそうですね(;_;)
豆は「魔滅」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を
追い払い、一年の「無病息災」を願うのです\(^-^)/
豆まきで"福"を呼び込みましたよ(^-^)/
何よりも健康でいられる事に、そしてお客様と一緒に
家づくりができる事に「感謝」しています。
2012.1
連日の大雪。毎日の除雪ご苦労様です(*^^*)
私も毎朝、除雪するのですが、それなりに早くできる方法をあみ出していますf(^ー^;
新雪は、中々、まとまらずスノーダンプにのっかりません。
私の方法をまとめますと・・・
1.前日、土地の両脇に積んだ雪をスノーダンプで雪捨て場(公園)へ。
2.片付けた後に側溝をスコップでつっつく。
結構、融けています。
3.その側溝へ新雪をまとめて積みます。
すると、翌日には少しまとまって運びやすくなるんです。
新雪だったら、10杯分がこの方法だったら半分に減ります。
ただし、タイヤショベルが起こした雪は、なかなか側溝でも
融けにくいので、雪捨て場へ直行ですが・・・
みなさんも、それぞれ自慢の方法があるんではないでしょうか?
私、つらいことも楽しんでやるタイプなんです。\(^^)/\(^o^)/